ABC DX Tech Internship 2024 Summer 実施レポート
はじめに
昨年に引き続き、今年も朝日放送グループホールディングスでは、2024年8月から9月にかけて、就業体験を伴う専門活用型インターンシップとして「ABC DX Tech Internship」を実施しました。(参考: 「【予告】今年もABC DX Tech Internshipを実施します!!」 の記事)
2回目になった今回ですが、2名の学生さんに参加頂き、無事に成功に終わりました!
この記事では、今年のインターンシップ全体の内容と利用ツール、具体的に何が成功だったのかお伝えできればと思います。
インターンシップ全体の内容
期間としては8/29(木)〜9/25(水)の約4週間(都合に合わせて適宜休み)で、予告記事にも記載があったように主にデータ基盤を用いた分析に関する業務を行ってもらいました。
その中で、最初の1週間程度は研修期間として、
-
Git / GitHub を利用したバージョン管理
-
Python の環境構築方法
-
基本的な SQL の書き方
-
データ分析基盤を構築するための考え方
-
データ分析を行う上での Google Cloud に関する知識
といった基礎的な内容についても学んでもらい、今回の就業体験において必要な知識を習得してもらいました。
その後は、各自今回のインターンシップで取り扱うデータについての探索を行ってもらい、自分が興味のあるテーマを見つける作業に取り組んでもらいました。
テーマ決定後は、そのテーマに沿った業務に取り組んでもらいましたが、具体的な業務内容については、参加した2名それぞれのレポートが既にこの Tech Blog 内に投稿されております。
-
「 ~私の理想のインターンシップ それはテレビ局だった?!~ 」
- 弊社のグループ会社「エー・ビー・シー開発(株)」さんが手掛ける「ABCハウジング」について、成約という点に目をつけて分析を行ってもらいました。
-
「 DX Tech Internship(2024)に参加しました! 」
- 弊社グループに最近加わった女性向けアパレルブランドを展開する「(株)Eim」さんのデータを用いたレコメンドシステムの構築に取り組んでもらいました!
インターン期間中は研修も含めて様々なイベントを用意していたので、実質作業時間は2週間程度だったのですが、このように2名とも素晴らしい成果を出してくれました👏
では、ここからはインターンシップ中に活躍してくれた各種ツールの一部と業務環境についてご紹介しようかと思います。
活用したツールと業務環境
我々は普段、チーム内のナレッジ共有には Notion を、チャットツールとしては Slack を利用しており、インターン生のお二人にも同じ環境を用意しました!
さらに、今年はデータ分析・可視化のお供として、最新の生成AIを体験してもらうためにもBigQuery DataCanvas を活用してもらいました。
また、業務環境も社員同等のものを用意して業務に励んでもらいました!
Notion
今回も日々の作業ログの管理、日報の作成などには Notion をフル活用しました!
実際に触れていく中で Notion の有用性にも気づいてもらい、大学に戻っても使いたいとのことでした。
Slack
Slack については我々との業務連絡のためだけではなく、対話型生成AI bot「 abciee AI 」への質問用としても活用しました。
昨年も活用した abciee AI ですが、利用モデルを一新したことにより、昨年度よりも速く、高い精度の回答を得られるようになったため、短い期間の中で効率よく作業を進められたかと思います。
語尾の「シ!」がクセになりますね!
BigQuery DataCanvas
こちら、今回新たに導入したツールですが、昨年から生成AI分野は大きく進歩したこともあり、是非最新の技術に触れてほしいということで、今年の Google Cloud Next '24 で発表されたばかりの BigQuery DataCanvas を使ってもらいました。
SQL にあまり慣れていなくても自然言語でクエリを作成してくれます。
可視化も朝飯前です!
このように新しく出てきたツールはすぐに試して、活用する環境が整っているのも弊社の魅力かと思います。
業務環境
我々が普段利用しているウルトラワイドモニタと、今回は学生のお二人が Windows 機を希望だったので、最新の Windows 機を購入して利用してもらいました!
ちなみに、過去記事の「ARMなWindowsで開発したい人に捧ぐ!現状のARM機で動かないモノと動くモノ」は実は今回のインターンシップで ARM 版 Windows 機の購入を検討したときの記事で、今回は動かないモノも多く断念したのですが、来年はもしかすると最新の ARM 版 Windows 機が利用できるかも??
何が成功だったか?
まずは、先程も紹介したように参加してくれた学生2名が素晴らしい成果を出してくれたのと、カリキュラムの内容について満足してくれたことかと思います。
弊社本社がある大阪福島のランチ環境も大満足だったようです🍔
さらに、今回は元々放送局には興味がなかったという学生さんにも参加していただき、業務内容や環境に満足して頂けたことも非常に良かったです。
これは、最新のツール、社員さながらの環境や業務を体験できたり、優秀なエンジニアが在籍していたりと、IT 企業さながらの経験ができることと、多くのグループ会社があることで多岐に渡る業務経験ができることがが全体的に高い満足度に繋がったのではないかと思います。
また、これは実施する側の目線になりますが、学生さんへの講義の中で改めて学ぶことがあったり、指導の中で逆にこちらが気付かされることもあり、私にとっても非常に有意義な取り組みになりました。
まとめ
このように今年も無事にインターンシップを実施することができ、実施後のアンケート結果も踏まえて学生の皆さんにも非常に満足して頂けたのではないかと感じています。
まだ、確定しているわけではありませんが、来年も実施できればと考えており、これまでの2回の実績も踏まえてさらにパワーアップした内容にできればと思います!
ちなみに、現状、我々朝日放送グループホールディングス DX・メディアデザイン局で働くためには朝日放送テレビに新卒で就職してからの出向か、中途採用での配属という形式があります。
朝日放送テレビの新卒採用も、もう少ししたら募集が開始されるかと思いますので、今回のインターンシップに参加できなかった方も是非興味を持たれた方は挑戦して頂けますと幸いです!